ただつぶやく......

レコードコレクターです。70・80年代邦楽がテリトリーです。主に音楽関係を妙にマニアックにつぶやきます。Twitterのまとめ備忘録の側面もあったり。Instagram、Twitterやってます。どちらも音楽ネタがメインコンテンツ。アカウントはどちらも@eachtime1207

竹内まりやと岡田有希子について想う①

 

小生、竹内まりやの大ファンでして無人島に一枚だけCDを持っていくとしたら迷うことなく彼女の『REQUEST』という作品を選ぶわけですが、そういう自称竹内まりやクラスタとしては彼女の提供曲も愛聴してまして。そうやって少しづつアイドルについても詳しくなっていったわけです

 

中でも岡田有希子は質・そして量の面でも提供相手としての最良のパートナーともいえる存在であると思っている次第。そこでユッコへの提供曲を振り返ってみようかと

 

まず一曲目。彼女の1stアルバム『シンデレラ』のオープニングを飾るこの曲。


さよなら・夏休み 岡田有希子

作詞/作曲をまりやさんが担当、編曲は清水信之。まりやさんと清水信之さんといえば『不思議なピーチパイ』の編曲(加藤和彦と連名)や中山美穂色・ホワイトブレンド』の編曲者であることは勿論、まりやさんのライブにおける初代バックバンドのメンバーであったことも忘れてはなりません。シンセ中心の打ち込み系の作品で他には多ストリングスとコーラスでEPO、比山清、木戸泰弘がクレジットされたのみの作品です。EPOは編曲の清水信之と都立松原高校の先輩後輩で一緒にバンドもやっていた仲。84年の頃だと『VITAMIN E・P・O』等EPOの作品を手がけてましたしね。起用されるのは必然の理由があったりするのです。曲としては特にBメロでの転調、そこからサビに掛けての流れが好きですね

 

続いて二曲目。2ndシングル『リトル・プリンセス』


岡田有希子 / リトル プリンセス

イントロのドラムパターンやエコー強めなど大村雅朗先生のアレンジはスペクターサウンドしてますね。まりやさんがオールディーズ好きなのは『Longtime Favorites』という'60のオールディーズのカバーアルバムを作るくらいで言うまでもなく有名な話ですが、自分のルーツミュージックへの愛の表現を具現化する対象が当時はユッコだったのであり、そこには極めて強い思い入れもあり、またオールディーズのなかでも所謂ティーンエイジポップスと岡田有希子の相性が非常に良かったため、だからこそこれだけ短期間に良作が多く生まれ続けたのか?なんて推察したりするわけです

 

続いて三曲目。彼女の1stアルバム『シンデレラ』の七曲目のこの曲。

憧れ 岡田有希子

名曲キタ━(゚∀゚)━!02年に発売されたファン投票を元に構成されたベストアルバム『ALL SONGS REQUEST』でも堂々ランクインしてます。調べたとこによると第8位にランクインしてシングルだった『Summer Beach』や『Love Fair』より上位だったとか。個人的にはメロディーも好きなんだが、詞がいいですね。まりやさんは恋が実る前のドキドキ感や不安感といった感情の機微の過程を描かせたら本当に向かう所敵なし

 

続いて四曲目。言わずと知れた1stシングル『ファースト・デイト』


ファースト・デイト  岡田 有希子  PV 歌詞付

この曲も『ファースト・デイト』ってことで恋が始まったばかり。恋の始まりのドキドキと不安感の共存をマイナー調で描いた作品です。まりやさんが自らコーラスで参加してて、エンディングのコーラス『ファースト・デイト』ってとこはまりやさんの声が良く聴こえます。ユッコのデビューにあたりポニーキャニオン渡辺有三さんからオファーが来たまりやさんはそのとき4曲くらい提供したそうですけど、1stの『ファースト・デイト』も2nd『リトル・プリンセス』も含まれてたらしいですね。3rd『恋はじめまして』は後から書かれたそうですが。まぁアイドルのデビューとしてはマイナーコードでなかなか異質のようにも思いますが、『ファースト・デイト』から『リトル・プリンセス』への流れを10代の少女の恋の成長日記と考えると、ストーリー性があって良いなと感じる次第

 

長くなりましたので、続きは次の記事にて......